お部屋のスペースの有効利用 床スペースの節約 壁面・部屋の隅のフル活用2017.02.19
みなさま、こんにちは。 MUGEN家具の店長のカンキです。
今日は、お部屋のスペースの有効利用についてご提案をさせていただきます。
「MUGENステージシェルフ」は最小を基準に大きく拡張する構造になっています。棚本体の奥行の幅は、わずか14.5cmとスリムですが、「ステージ棚」を連結することにより14.5cm→27.5cm→40.5cmとピンポイントでスペースが前面に広がります。サイズが「1連」「2連」「3連」と3種類あり、必要に応じて選べます。
ピンポイントで棚の幅を広げる「ステージ棚」:
連結を可能にしているのが、「MUGENコネクター」(弊社開発)です。
→
連結しているところを画像でご覧ください:
着脱自在の「MUGENコネクター」でテーブルの連結:
一方「MUGENコネクター」のある所、連結が自在にできます。そこでオプションパーツの「テーブル」があれば、必要なときに連結してデスクやラックとして使え、邪魔になる時は外せば部屋のスペースをフルに使えます。
「パネル脚付テーブル」を連結:
「ポール脚付テーブル」:3段階で高さが調節できます。解体も簡単です。
ワンルームなどでお暮しの方にとっては、食品ラックとしてもお使いいただけます。「パネル脚テーブル」の下は貯蔵庫にもなります。
テーブルを追加して簡易食卓にもなります。
お部屋の隅や壁面スペースを有効に使う:
お部屋の隅や壁面は、格好の収納・展示スペースです。「コーナー棚」が有効です。小間に分かれた格子調棚は収納を仕分けし整理整頓して壁面を飾ってくれます。
「コーナー棚」を使ってお部屋の隅に棚を設置。
延長し壁面も有効活用できます。
「間仕切り(パーティション)」としての使い方:
本体がスリムで嵩張らないので部屋のどこに置いても圧迫感なく部屋に馴染みます。部屋を仕切る飾り棚としてお使いいただけます。
「ステージシェルフ」で展示が生きます。
テーブルを連結することも可能です。
「コーナー棚」で形を変え、テーブルを連結すると「喫茶コーナー」のような空間が創れます。
お部屋の空間を活用して、棚としての機能をフルに発揮しながらインテリアを形成して行くクリエイティブなマルチラックです。
よろしくお願いします。
詳しくはこちらで:
http://store.shopping.yahoo.co.jp/mugen-cf/
コメントを残す