アイテムに合わせてすっきり収納きれいに展示ができるシェルフ。2017.08.14
みなさま、こんにちは。 MUGEN家具の店長のカンキです。
世の中には、さまざまなシェルフがありますが、「MUGENステージシェルフ」の斬新な所は、なんといっても前面にピンポイントで連結できる「ステージ棚」です。
本日は、「展示」に焦点を当て「ステージ棚」により展示の何が変わるのかを画像と共にご紹介いたします。
オープンシェルフの役割を考えた時、次の事柄が浮かびます:
1.収納されたものが、分かりやすく整理され、その存在感を示すこと。
2.アイテムにより、それにふさわしい展示ができること。
3.居住空間に溶け込みインテリアをくつろぎの空間にすること。
ステージ棚が提供できること :
1.ステージのように広がる開放的なオープンスペースで3次元的空間展示。
2.サイズ・アイテムに合わせたレイアウトを可能にし、無駄のない収納・展示ができること。
ステージ棚は、1連、2連、3連と3種類あり着脱自在です。着脱には弊社開発の「MUGENコネクター」(世界で特許)が使われています。
動画をご覧ください。
写真は「1連ステージ棚」を装着しているところです。
空間を活用した展示のこの写真では、3連ステージ棚が使われています。
格子調棚 :
枠組みを格子調に仕切ることにより、額縁効果が生まれ、存在感が生まれます。一方収納品が仕分けられ整理整頓されます。
いろいろな種類の観葉植物の展示にも”格子棚”と”ステージ棚”で対応できます。
オプションパーツ :
ステージ棚があることで、本体のシェルフがスリム化し、居住空間のどこにでもフィットするフォルムになったこと。そして、MUGENコネクターを活用したオプションパーツとの組み合わせで、多機能になり状況に合わせた使われ方ができるようになりました。
コーナ棚(オプションパーツ):
シェルフを直角に曲げる時に使います。
連結方法は、「ネジ止め」と「ネジ+ステージ棚」があります。
このように部屋の隅に設置する時は、「ネジ止め」となります。
このように壁のない所で曲げる時は、「ネジ+ステージ棚」にすることで角が丸くなります。通常ステージ棚は、2連か3連を使い、片側1か所かもしくわ両側2か所に連結します。この写真では上部は手前1か所、下部は2か所連結されています。
パネル脚テーブル(オプションパーツ):
ポール脚テーブル(オプションパーツ):
シェルフと連結しデスクにしたり、カウンターテーブルや展示棚としても使えます。
パネル脚テーブルを連結したデスクです。
ポール脚テーブルが連結されています。テーブルの高さは3段階で調整できます。また簡単に解体できますので、使わない時は片づけておけます。
コネクターベースが2個付いた棚板(オプションパーツ):
両側にステージ棚やテーブルが連結できます。
両側脚(オプションパーツ):
壁から離れたところでシェルフを設置する時に使います。
間仕切りシェルフとしての利用。「コネクターベースが2個付いた棚板」が中央部分についています。脚も「両側脚」が使われています。
アイテムの特性を生かした展示 :
大きな花瓶やポットも、ステージ棚で存在感を示す形で展示できます。
前面に視界を遮るものがないので、水槽やコレクション品の展示にも向いています。
ユニークなデザイン :
個性的で斬新なデザインもワンタッチ着脱の「ステージ棚」だと可能です。ひらめきを形にできます。
段違いにシェルフの外に棚を設置。
水平にシェルフの外側に棚を設置。
「MUGENステージシェルフ」のメリットは、思い付きでもその場で試せることです。組み直しもできますので、失敗を恐れず試してください。(但し大きくなると組み立て組み直し作業もそれなりに大変になりますので、できるだけ考えをまとめてトライしてください。)
部屋を区切るパーティション :
ステージ棚部の拡大画像です。
バーコーナー:
お気に入りの形に自分でアレンジできます。
マイルーム :
キャットタワー・キャットウォーク :
ネコと共有できるシェルフです。自分に合った形・大きさにしてください。
SOHO・仕事場 :
自宅が仕事場。仕事に必要なものは手の届く範囲に置いておけます。
ガーデン :
但し:戸外での長時間の使用では、紫外線による色の変色はあります。
自分の思い、ヒラメキ、を形にできる唯一無二のシェルフです。
別注でしかできないようなものもできてしまいます。
組み替えもできるので模様替えもできます。
部品はシンプルで丈夫な合板材とメラミン仕上げで出来ていますので丈夫で長持ちします。
末永くご利用いただけます。
こちらからご購入いただけます⇒ご購入ページ。
よろしくお願いいたします。
コメントを残す