スッキリ収納し、おしゃれに飾れるシェルフ。2017.08.30
みなさま、こんにちは。MUGEN家具の店長のカンキです。
奥行を広げる拡張機能:
棚の奥行きを広げる機能を持つことでシェルフが、変わりました:
1.収納力を落とさず本体がスリムになりました。
2.お部屋のデッドスペースをはじめ居住空間のどこに置いても圧迫感なくフィットします。
3.開放的な”ステージ棚”(拡張棚)で展示に余裕が生まれ今までにない飾り方ができます。
画像で紹介させていただきます。
”ステージ棚”はワンタッチ着脱です。*弊社開発のMUGENコネクターが付いています。
動画をご覧ください。
展示に立体感が生まれます。
ステージのように前にせり出し障害物もないので展示品が際立ちます。
しっかりした強度もありますので水槽のような重いものも置けます。
最小ユニットの「MUGENステージシェルフ1連セット」。1連ごとに増やして行けます。こちらからご購入いただけます⇒ご購入ページ。
ダイニングルームの壁際のデッドスペースに設置された「MUGENステージシェルフ1連セット」。
階段脇のデッドスペースに設置された「MUGENステージシェルフ2連セット」。こちらからご購入いただけます⇒ご購入ページ。
スリムなので場所を取りません。「ウォールシェルフ」の感覚で居住空間を飾れます。
展示が生きる「ステージ棚」:
”ステージ棚”は、1連用、2連用、3連用と3種類あります。
「1連ステージ棚」です。サイズ:W33.8cm x D13cm
こちらからご購入いただけます⇒ご購入ページ。棚板とのセットになります。
「2連ステージ棚」です。サイズ: W69.4cm x D13cm 2連にまたがり連結します。
こちらからご購入いただけます⇒ご購入ページ。棚板2枚とのセットになります。
「3連ステージ棚」です。サイズ:W105cm x D13cm 3連にまたがり連結します。
こちらからご購入いただけます⇒ご購入ページ。棚板2枚とのセットになります。
「ステージ棚」を組み合わせてシェルフの外に棚を作ることも可能です。
「2連ステージ棚」+「1連ステージ棚」を2組使っています。
「2連ステージ棚」+「1連ステージ棚」2組を本体棚板の前後に取り付けています。 *前後に2個取付けられる棚板はオプション部品です。
オプション部品でシェルフが多様に変化:
オプション部品として下記部品があります。いろいろなシチュエイションで使えます。
*コーナー棚:シェルフを壁の角に設置する時。シェルフを曲げる時に使います。
*テーブル部品:シェルフに連結しデスクやカウンターテーブルなどになります。
*両側にコネクターベースが付いた棚板:前述の通り両側に連結する時に使います。
*両側脚:シェルフを部屋の中央など壁際でない所に設置する時に使います。
「MUGENコネクター」の「コネクターベース」のある部品は、どこでも連結が可能です。
「コーナー棚」:
こちらからご購入いただけます⇒ご購入ページ。
使い方 1:
壁に沿って部屋の隅にシェルフを設置する時は、ネジで両側の柱に固定してください。通常2枚かそれ以上で連結してください。
使い方 2:
部屋の中央など壁のない所で曲げる時は、ネジ固定+ステージ棚で固定してください。角が丸くなります。できれば「2連ステージ棚」か「3連ステージ棚」を使ってください。強度が増します。連結は片側だけでも良いし、両側でも構いません。下の画像では上段は片側連結、下段が両側連結になっています。
テーブル:
テーブルには「パネル脚付」と「ポール脚付」の2種類あります。ポール脚付は3段階で高さ調整ができます。
「パネル脚付テーブル」を連結すると下の画像のようなデスクになります。
こちらからご購入いただけます⇒ご購入ページ。
「ポール脚付テーブル」を連結した画像です。
組み立て、解体が簡単にできるので必要でない時は片づけておけます。
こちらからご購入いただけます⇒ご購入ページ。
「両側にコネクターベースが付いた棚板」:
同じ棚板の両側に連結したい時に使います。
こちらからご購入いただけます⇒ご購入ページ。
これは通常の片側にコネクターベースが1個付いた棚板です。
シェルフ本体には裏表ありませんので、ひっくり返せば反対側にも連結できます。
このように両側に連結したい時に使ってください。
この「パーティションシェルフ」では、中央の棚に「両側にコネクターベースが付いた棚板」が使われています。他は通常の片側にコネクターベースの付いた棚板を向きを変えて使っています。
「両側脚」:
上の写真のようにシェルフを壁際ではなく部屋の中央に置く時に使います。
内側にも外側にも取り付けられます。
こちらからご購入いただけます⇒ご購入ページ。
すっきり収納、おしゃれに飾れるシェルフの秘密:
「MUGENステージシェルフ」のもう一つの特徴は、1連シェルフを最小ユニットとして1連ごとに拡張できる構造にあります。1連ごとに柱が入ることで、棚が格子調にまとまります。その結果、自然と収納品がすっきりと仕分けられ整理整頓されます。一方、広々とした開放的な「ステージ棚」が前面に広がり、棚に余裕のある奥行感と3次元的立体感を生みます。収納品・展示品が映えるシェルフの秘密がここにあります。
よろしくお願いいたします。
「MUGENステージシェルフ」は
こちらからご購入いただけます⇒ご購入ページ。
コメントを残す